2024年10月2日水曜日

マルタとマリヤ

 イエスさまが愛された二人の姉妹がいます。姉の名はマルタ、妹はマリヤといいます。姉妹といっても、性格は全然違います。正反対な性質を持っていました。

 ルカの福音書にその一部始終が書かれています(10章38~42節)。イエスさまご一行がある村に入ると、マルタは喜んで家にお迎えしました。そして、あれこれともてなし始めたのです。料理はもちろんのこと、飲み物を用意したり、足を洗うための水も備える必要があったでしょう。それはもう、猫の手も借りたいほどの忙しさであったのです。

 一方、妹のマリヤは何をしていたかというと、主イエスの足元にすわって、じっとみことばに聞き入っていたのです。こんなに忙しいのに、手伝いもしないで何やってるの!マルタは、頭に来ました。いろいろとおもてなしのために気が落ち着かなかった、と聖書には書かれています。憤ったマルタは、ついにイエスさまに苦情を申し上げました。

 「主よ。妹が私だけにおもてなしをさせているのを、何ともお思いにならないでしょうか。私の手伝いをするように、妹におっしゃってください」

 それに対してイエスさまはこう語るのです。「マルタ、マルタ。あなたは、いろいろなことを心配して、気を使っています。しかし、どうしても必要なことはわずかです。いや、一つだけです。マリヤはその良いほうを選んだのです。彼女からそれを取り上げてはいけません」

 人をもし、マルタタイプとマリアタイプと二つに分けるとしたら、私は間違いなくマルタタイプです。だから、マルタの気持ち、よく分かります。彼女は善意でやっているのです。あれもして差し上げたい、これもしたい、と次々とやりたいことが噴出してくるのです。そしてそのすべてを行おうと、全力で奮闘しているのです。

 イエスさまは、その彼女の気持ちを十分ご存じです。喜んでくださっているでしょう。でも、ここでイエスさまは、大切なことを語らなければなりませんでした。それは「どうしても必要なことはわずかです。いや、一つだけです」ということです。その一つとは、マリヤがしていた「主の足元にすわってみことばに聞き入る」ことなのです。神のことばに聞くことこそ、どうしても必要なただ一つのことなのです。

 第一サムエル記15章22節にこのように書かれています。「主は主の御声に聞き従うほどに、全焼のいけにえや、その他のいけにえを喜ばれるだろうか。見よ。聞き従うことは、いけにえにまさり、耳を傾けることは、御羊の脂肪にまさる」

 主の御声に聞き従うこと、これに勝るものはないのです。それゆえ、マリヤがみことばに聞き入っていることを取り上げてはならないと主イエスは語られたのです。

 人は自身で多くの計画を持つ者です。そして、それを成し遂げたい、と本能のように強く持っています。忙しくしていてもそれは必ずしも神の計画を行っているとは言えないのです。実は、自分の心を行っているのです。厳しい見方をすれば、マルタはおもてなしにあたって、善意からとはいえ自分の計画を成し遂げようとしていたのです。それに対してイエスのことばに耳を傾けたのがマリヤであったのです。

 祈りのうちに神の御前に神のことばを待つ、これはとても大切です。祈りの中でさえ私たちは一方的に自分が良かれと思った自分の願望を訴えていることがよくあります。これは否定されるものではありませんが、さらに優れた道として、今日、主の御前に静まりましょう。あなたのしたいことを置いて、主が何とおっしゃっておられるのか、神の声を聞きましょう。

MIKOE NEWSから転載」 2024年10月2日、リンク先:https://www.mikoe-news.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿