2018年7月25日水曜日

教 会

 神さまの働きは時代ごとにいくつかの区分があり、イエスさまが天に上げられた後は、「教会時代」が始まりました。「教会時代」は新約時代に起こされたものであり、今に至ります。
 「教会」は主の教えの中でもひときわ重要な奥義で、かしらなるキリストと、花嫁なる教会によってこの終末の時代、神さまは「教会」を通して働きを進められます。
 「教会」は、狭義では建造物を指すものですが、その意味するところは「エクレシア」すなわち、神に呼び出された人々の集まりをいいます。
 「教会」の持つ力は、想像をはるかに超えるものがあります。「教会」ということをまだ理解していなかった当初、私は、信仰生活は個人の信仰で何でもまかなえると思っていました。信仰があるなら教会に行かなくても大丈夫だ、というサタンの常套(じょうとう)句にまんまと乗せられ、うそ偽りを受け入れてしまったのです。
 ところが、ある時、病気になり入院を余儀なくされ、教会での日曜礼拝が守れなくなりました。最初は、ベッドの上で礼拝するので大丈夫だと、自信満々でした。しかし、それが半年になり1年になると、その礼拝はしぼんだ風船のようになり、力がなくなってきたのです。ここに至って「教会」が聖霊の源であり、また力であったことを初めて知りました。
 エペソ人の手紙1章23節には、「教会はキリストのからだであり、いっさいのものをいっさいのものによって満たす方の満ちておられるところです」と書かれています。
 「教会」は神さまのご臨在にあふれた所であり、教会にいるだけで霊は強められます。「教会」はキリストのみからだであり、私たちは教会の一部分一器官です。教会は、地上において神の国とその義が全うされる神の奥義です。教会に集いましょう。
(イスラエル北野)

み声新聞2018年7月29日号(第1000号)より転載—

0 件のコメント:

コメントを投稿