2017年9月8日金曜日

サムソン

 士師記にサムソンという士師(さばきつかさ)が出てきます。サムソンは、ナジル人でした。母の胎にいる時から死ぬ日まで、強い酒は飲まず、頭に剃刀(かみそり)を当てず、聖別されており、イスラエルをペリシテ人から救い出すために立てられました。
 サムソンは、屈強な勇士です。しかし女にはめっぽう弱い男でした。力ではサムソンにかなわないと知ったペリシテ人は彼の愛人デリラに金を与える約束をして、サムソンの力の弱点を知ろうとしました。サムソンは、適当な事を言ってかわします。しかし、あまりにもデリラが、あなたは私を愛しているというのに、秘密を明かしてくれない、と攻め立てるので、サムソンは、「死ぬほどつらかった」といいます。
 そして、ついにサムソンは自分がナジル人であることをデリラに明かします。本心を語ったと分かったデリラは膝枕でサムソンを寝かせ、髪の毛7ふさをそり落とさせました。主の力は彼から去っており、彼はペリシテ人の手に落ちました。
 男は女の涙に弱いといいます。また、涙と言わず男性は女性次第でいかようにも変わります。全てとはいいませんが、男性の弱点は女性にあります。そして、女性の弱点はサタンです。
 創世記の初め、人類の祖であるアダムとエバからしてそうでした。禁断の木の実をまず取ったのは、サタンに惑わされたエバです。エバの手によってアダムはこれを食べ、妻に聞き従ってしまいました。
 確かなところ、妻は夫に対して強力な影響力を持つのです。夫を生かすも殺すも妻次第です。それ故、妻は夫の良き助け手にもなりますが、逆にサタンに用いられて夫を倒すことすらあります。サタンのたくらみに乗せられることのないよう、神を恐れていきましょう。 (イスラエル北野)


み声新聞2017年9月10日号(第953号)より転載—

0 件のコメント:

コメントを投稿