2023年5月26日金曜日

生きることの意味 

 大学時代にお世話になった教授が、10年ほど前に『生きることに意味はない~「自己嫌悪」からの心理学』という本を出版しました。大胆な表題だと思います。しかし、いくら教授がそう言っても、私は生きることに意味はあると思っています。年を取ってからはなおさらそう思います。

 年を取ることは、人生の持ち時間がなくなってくるということです。私の父はがんでしたが、いよいよという時に、個室に移ると「自分の集大成の時がやって来た。しっかりと務めてくれ」と家族に言い渡しました。父は、自分のいのちをまとめ上げようとしていました。そして神さまもまた、それを助けてくださいました。多くの証しを残して、父は天への凱旋(がいせん)を果たしました。

 ある時、私は特別な体験をしました。信じてもらえそうにないことですが、今まさに自分が死ぬというところに置かれたのです。その心理状態こそ特別なものでした。死を前にすると人間は何を思うのかということがよく分かりました。

 世の争い、問題、ねたみそねみは早々と遠くに行ってしまい、世への関心がまず失せました。関心はただ一つ、自分は神の前になすべき使命を果たしたか、というものでした。残念ながらその時、その答えはノーでした。自分は何一つとして神のみこころを行っていない、そう思い内心強く焦りました。

 しかし、逆に言えば、どんなに小さくても、神のみこころを行いその実を結んだ者は、たとえ死の陰の谷を歩くことがあっても恐れることがないのです。それどころかその人は天の報いを見ることさえもできます。ですから、天を理解すればするほど、与えられた自分の召しさえ果たすことができれば世のいのちなど惜しくはない、とまでも思うのです。

 重ねて言いますが、私たち一人一人には例外なく使命があります。私やあなたの人生には意味があるのです。造られた目的があるのです。伝道者の書121節に「あなたの若い日に、あなたの創造者を覚えよ」という一文があります。私が皆さんに伝えている神は、この「創造者」です。「造り主」です。使命があるから神はあなたをお造りになったのです。

 あなたが、どんな使命を持つ者なのか、その答えを神に聞きましょう。あなたのために造られた人生は、あなたにとってどんな人生より優れたものです。そして、創造者を若い日に覚えることは重要です。なぜなら、神の働きを行うためには時間が必要だからです。冒頭でも書きましたが、年を取ることは人生の持ち時間が少なくなるということだからです。

 神さまは、私たちの人生をまとめ上げてくださいます。父は神のいのちの中に生き、時満ちて召されて行きました。そのビジョンのいくつかは、家族に引き継がれています。生きることに意味は大いにあります。まずは、あなたの心にイエス・キリストを主としてお迎えしましょう。その時、私たちは救われ、天への確信に満ちた新しい人生に踏み出していくようになります。

 「だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られたものです。古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました」(コリント人への手紙第二517節)

MIKOE NEWSから転載」 2023年5月26日、リンク先:https://www.mikoe-news.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿